Firefox3正式リリース

本日、6月18日(水)日本時間で2時にリリースされました。


パフォーマンスはやっぱりいいですね。
リリース前からBeta版を使っていたから高速化されているとこはわかっていました。
でも、やっぱりリリース日にダウンロードして使いたいですよね。
一応、「Download Day」にも参加しました。
会社と自宅で2回ダウンロードしました。
Firefox 3の灯」はなかなか日本らしい発想でいいと思いました。

まぁでもやっぱり今まで使えてたアドオンが対応してないのは痛いですね。
早く対応してくれるとこを期待します。


尚、Firebug 1.1 Betas をインストールすればFirefox3でも使えるよ!
お試しあれ、
 
 
 

[Google]Google Developer Day 2008 レポート

本日、Google Developer Day 2008に行ってきました!


基調講演
メインホールへいってみるとAPIがリリースされた時などのムービーが繰り返し流されていました。
最初の挨拶はGoogle Japan代表のの村上社長。
登場がかっこよかったなぁ。


そして、次に及川氏によるプレゼンが始まりました。
OpenSocialAndroidGoogle App Engineの発表でした。


その中でも、Androidのデモはすごいと思いました。
たぶんあれが一番印象的でした。
MapからGoogle Street Viewを表示して、
携帯の端末を移動させると、その角度や方角(端末にコンパス的なものがあるらしい)を取得して、
Street Viewの映像がその動きと同じように動きます。
かなり斬新的なものが作れそう。


Google Maps API for Flashのデモは、
飛行機のようなフライトシミュレータを、
何やら秋葉原で買ってきて作ったようなオリジナルデバイスに加速度センサを積んで、
操作するというものでしたが・・・、
マップが表示されずデモができなかったようでした。
午後のセッションでやるようです。
Monster Milk Truck のデモも面白かったな。
やってみよう〜


Googleのビジョンやテクノロジの紹介
僕なんかが生まれる前にはメインフレームがあり、
それからパーソナルコンピュータ
そして、今のインターネットと時代は流れてきたが、googleはインターネットを[クラウド]としている。


3つのC(3つの問題)を解決していきたい。


Cloud(クラウド )
Connectivity(コネクティビティ)
Client(クライアント)


以下が解決の糸口になるテクノロジです。
Cloudは、App Engine...etc
クラウドをよりアクセスしやすく
Connectivityは、Android...etc
⇒コネクティビティをユビキタス
Clientは、Gears...etc
⇒クライアント(ブラウザ)をよりパワフルに
に関する説明を最後にしてました。

プラス4つ目のC
Community(コミュニティ)の活性化について

 

モックアップ作成の心得


ストーリー性をもって作成するべし。
数値を扱う画面はどこから値をもってきて表示又は計算しているのか明確にしておくこと。
⇒お客に見せた時に認識のズレが少なくて済む。
不要なリンクは無効にしておくこと。

上記のことを前提にしておけば、後々実装フェーズの時に「やっておいてよかった」という結果が得られる。
っていうのも完成度が高ければ高いほどお客さんとのギャップが無くなるからだ。


少なくともただお客様に画面イメージのために作成するのであれば、1時間程度でできるものでいいと思います。
折角、モックアップ作成するのだから、それなりにいい物にしたほうがいいということだ。


リンク無効方法

 a href="javascript:void(0)";
 a href="javascript:void(0)" onclick=sample_name(); return false;

onclick時は、処理が無効になるよう return false; する必要がある。

整体を受けて

会社で30分間整体を受けました。


うちの会社では2週間に1回のペースで整体師を招いている。
会議室を間借りして、そこで社員が整体を受けることができる。
福利厚生の一部である。
1回1000円とリーズナブルでいいと思います。(当初はもう少し高かった...)

それで、整体を受けたわけだが、整体師の方も4名くらいいますが、
今回は私が一番いいと思っている整体師の方でした。
どうせ受けるなら経験がある方がいい。
やはり人依存もあると思う。
しかし、会社で受ける場合は、こちらに選択権はない。
毎回、誰にやってもらうかは部屋にいってみないとわからない。(1000円だから文句はないが)


私はできるだけ受けれるときは受けるようにしています。
関節や筋肉のコリや痛みなどによる症状の軽減に対しての効果があると思います。
痛みのある部位だけを見るのではなく、身体全部を見ることにより、根本から修正していき、
自分で自分の症状を治していく条件作りを行うのが整体療法なので広い範囲の症状に効果的といえると思います。


今回の整体で最後に「胃が悪いですね。」と言われた。
だから、背中が痛いらしい。

生まれてはじめてそんなこと言われた。。。


結構ショックでした。
ちびまる子ちゃん」に出てくる山根ばりに胃が悪かったらどうしよう。


これからはよく噛んでご飯を食べるようにします。(それだけで果たしでいいのか?)


あとは背骨が歪んでいるらしい。
姿勢が悪くならないようなものでも買おうかな。

俺の身体はどうしちまったんだ。
休日はアクティブに活動してるしなぁ。

健康には結構気を使っていたと思ってたけど、自分では気づかないことが沢山あるんだなと実感しました。
整体を受けていなければわからなかったことなので、受けてない人は是非受けるとこをお勧めします!!
私はこれからも定期的に受けようと思います。

胃がよくなりますように☆

OCR-Bフォントとは?

そもそもOCRフォント「オー・シー・アール・フォント」とは?
Optical Character Reader fontの略。
商品のバーコード表示などに用いられるフォント。
商品の購入時に専用の機械で読みとるために作られたフォント。
OCRフォントにはAとBの2種類があるが、日本語では、OCR-Bフォントが使われている。
書籍に付けるバーコードに添えるISBN表示の場合は、写植で20級、文字間ベタ送り、Mac用のBiblos Fontでは、12ポイントのベタ送りと決められている。


※ISBN(アイエスビーエヌ、International Standard Book Number
世界共通で図書(書籍)を特定するための番号である。日本語に訳すと国際標準図書番号となる。
日本では、日本図書コードや書籍JANコードとして使用されている。

IEで日本語入力できなくなる

自分の会社のWebアプリケーションでエンドユーザーからある機能を使った時に日本語が入力できない現象が発生しました。
Yahoo!などの他のサイトで試したところ、問題なく日本語入力できたとのこと。
日本語を入力しようと、[半角/全角]キーを押しても半角英語の直接入力のまま。
[Alt]+[半角/全角]キーを押しても日本語入力に変わらないし、[変換]キーや[カタカナ・ひらがなキー]キーを押しても反応がない。

調べてみると以下の内容で解決するそうです。

MS-IME2002、2003でテキストサービスを有効にしている場合、Intenet Explorer
の入力フォームで日本語入力ができない現象が発生する場合があるようです。
概要および対処方法を以下に引用します。


Microsoftサポートオンライン」
[IME] テキストサービスが有効になっている際に発生する現象について
http://support.microsoft.com/kb/898663/ja


現象
テキストサービスが有効になっている場合、以下の現象が発生する可能性がありま
す。
・言語バーが表示されない
・Intenet Explorer 上の入力フォームで、日本語入力ができない

解決方法
テキストサービスを無効に設定することで、上記の現象を回避できる場合がありま
す。


「テキストサービスを無効に設定する方法」
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0708/15/news051.html


そもそもテキスト サービスとは何か?
テキストサービス (Microsoft Text Services) とは、以下のいずれかの製品をコンピュータにセットアップした際に追加される、入力を支援するためのサービスです。

テキストサービスは Windows のバック グラウンドで実行される CTFMON.exe というプログラムにより提供されるサービスです。このサービスを利用することにより、以下の拡張された入力環境を利用することができます。


音声認識
音声認識を使用して、Office プログラムにテキストを入力することができます。メニュー、ツール バーのアイテムを選択することもできます。音声認識は、Office の標準または完全インストールの一部としてインストールされます。カスタム インストールを実行した場合は、[Office 共有機能] の [入力システムの拡張] 機能の一部としてこの機能がインストールされます。


・手書き認識
手書き認識を使用することにより、キーボード入力の代わりに手書きのテキストを Microsoft Office プログラムに入力することができます。手書きによる入力には、マウスまたは他社製の手書き入力デバイスを使用できます。Office プログラムは、この入力を自動的に入力テキストに変換します。Microsoft Word および Microsoft Outlook (Word が電子メール エディタの場合) では、入力を手書きの "インク オブジェクト" として残すことができます。手書き認識は描画機能もサポートし、Word 文書に手書きスケッチを含めることができます。


・翻訳機能
Word の新しい翻訳機能を使用すると、さまざまな言語の辞書でテキストを検索したり、文書内の短い語句の簡単な翻訳を実行したり、Web 上の翻訳サービスにアクセスすることができます。